お知らせ&活動報告
Report
2025年7月24日(木) 7月第二例会「井の頭環境整備事業について」 武蔵野公会堂2階会議室にて
7月24日(木)7月第二例会(通常例会)を行いました。
開会のゴング、国歌並びにライオンズヒム斉唱と続き、内田会長より挨拶があり幹事報告、各委員会委員長より報告がありました。
今回の例会は、東京吉祥寺ライオンズクラブの井之頭池支部 認定NPO法人生態工房の佐藤Lに【井の頭環境整備事業 20年の歩みそしてこれから】と題し話をしてもらいました。
東京吉祥寺ライオンズクラブ20年間に及ぶ井の頭環境事業についてより詳しく学ぶことが出来ました。
湧水の再生・外来種のコカナダモの駆除・浅場の適正な維持をこれからも行って参りたいと思います。ますます環境整備について挑戦すべき課題も明確になったと思いました。
2025年7月10日(木) 7月第一例会「新年度例会」 吉祥寺エクセルホテル東急にて
7月10日(木)7月第一例会として、「新年度例会」を行いました。
2025~2026年度、東京吉祥寺ライオンズクラブ第21代会長を務める
内田会長のスローガン「We can do it!小さな一歩が、大きな未来を。」を掲げ
より一層メンバー同士の交流を深め例会や委員会を活発に行って参ります。
またアクティビテを通して共に学び汗をかき、共に成長して行ける1年にします。と挨拶されました。
例会に於いては、前年度三役への感謝状及び記念品の贈呈、ラベルボタンの贈呈が行われました。その後入会式が行われ新たなメンバーが加わりました。